JR山手線
池袋駅
高輪ゲートウェイ駅
JR中央線(快速)
中野駅
JR中央・総武線
高円寺駅
中野駅
東中野駅
JR埼京線
板橋駅
西武池袋線
池袋駅
椎名町駅
桜台駅
中村橋駅
大泉学園駅
西武新宿線
中井駅
新井薬師前駅
沼袋駅
野方駅
都立家政駅
武蔵関駅
京王井の頭線
高井戸駅
東京メトロ東西線
落合駅
神楽坂駅
東京メトロ南北線
白金高輪駅
都営大江戸線
牛込神楽坂駅
中野坂上駅
落合南長崎駅
新江古田駅
都営三田線
西巣鴨駅
お客様の声 税金コラム 各種申込書 不動産会社様専用 当社のお客様専用

居心地の良い部屋をつくりたくてシンプルなインテリアで揃えたけど、何となく物足りない、おしゃれに見えない…と感じることありませんか?居心地の良さや清潔感がある空間はもちろん大切だけど、パッと目を惹くようなアクセントになるアイテムを取り入れるだけでお部屋の印象は大きく変わります。おすすめのアイテムをご紹介しましょう。

観葉植物

手軽に取り入れられる観葉植物は、アクセントになる代表的なアイテムです。ナチュラルで優しい雰囲気は癒し効果も期待できますね。シンプルな空間に鮮やかなグリーンは美しく映え、どんなテイストのインテリアともうまく調和します。植物は種類も豊富で、季節を感じられるところも魅力の一つでしょう。存在感のある大きな植物を置いたり、小さめの植物を並べたり、高いところから吊るすタイプのハンギンググリーンを取り入れるのもいいですね。家具の隙間のデッドスペースの活用や生活感のあるものを隠したいときなどにも便利なアイテムです。

インテリアファブリック

ファブリックとは、カーテンやクッションカバーのような布製品のことです。全体的なベースカラーをホワイトやベージュなどのシンプルなものにして、ラグやソファーカバーなどファブリックで色や柄を足すと華やかでおしゃれな雰囲気を演出できます。比較的簡単に取り入れることができ、気分や季節で替えることもできます。同じカラーでも素材によってイメージが異なるのでいろいろ楽しめますね。大きな柄はインパクトがあるので、面積を小さくするか小ぶりな柄を取り入れましょう。多色づかいはまとまりのない印象になるので、同系色でまとめたり使う色を2~3色に抑えるほうがおすすめです。

間接照明

高いデザイン性の間接照明も空間のアクセントにはぴったりです。スタイリッシュな照明は灯りをつけていないときもオブジェとして空間にメリハリを生み、灯りをつければムードのあるおしゃれな雰囲気を演出してくれるでしょう。遊びごころのある照明ならカジュアルで楽しい空間になりますね。ライトの色を変えたり照らす方向を変えるだけでも印象が変わるので、いろいろ試してみてください。

自分好みの部屋をつくるのはとてもワクワクしますね。快適でおしゃれな空間はちょっとしたポイントを押さえることで実現できます。アクセントになるアイテムを取り入れれば、視覚的に空間が引き締まり、魅力的に見せることができます。自分なりのアイテムをぜひ見つけてください。