JR山手線
池袋駅
高輪ゲートウェイ駅
JR中央線(快速)
中野駅
JR中央・総武線
高円寺駅
中野駅
東中野駅
JR埼京線
板橋駅
西武池袋線
池袋駅
桜台駅
中村橋駅
大泉学園駅
西武新宿線
中井駅
新井薬師前駅
沼袋駅
野方駅
都立家政駅
武蔵関駅
京王井の頭線
高井戸駅
東京メトロ丸ノ内線
新中野駅
東高円寺駅
新高円寺駅
東京メトロ東西線
落合駅
東京メトロ南北線
白金高輪駅
都営大江戸線
中野坂上駅
落合南長崎駅
新江古田駅
都営三田線
西巣鴨駅
お客様の声 税金コラム 各種申込書 不動産会社様専用 当社のお客様専用

住宅は高額のため、購入を検討する際は「住宅ローンが組めるか」という点を不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は年収200万円の方を例に、返済金額や住宅ローンを借りるうえでの注意点をご紹介します。

年収200万円で住宅ローンは借りられる?

「年収200万円でも住宅ローンが借りられるか」と問われれば、答えは「借りられる」となります。しかし、住宅ローンの審査において年収を重要視しているケースも多いため、どの住宅ローンでも可能という訳ではありません。年収の条件をクリアできても、他の条件が厳しくなる、借入金額が低くなるといったことも考えられます。
住宅ローンの一つである「フラット35」は、年収や雇用状態の条件がないので、比較的審査が通りやすい可能性があります。景気や働き方の変化により非正規雇用の方も多い中、年収200万円でも住宅ローンの種類や事前準備によって借入できるケースはたくさんあります。

毎月の返済額の目安

一般的に、住宅ローンの借入額の目安は年収の5~6倍と考えられています。年収200万円の場合1,000万〜1,200万円となりますが、返済期間や金利によって毎月の返済額は異なります。住宅ローンが借りられても、その後の日常生活に支障が出てしまうようでは困りますよね。
返済負担率(年収に占める年間返済額の割合)は20%~25%以内いわれているため、年収200万円では年間40~50万円、月々約3万3,000円~約4万1,000円が目安となります。収入が減ったり急な出費にも対応できるよう、毎月の返済額は無理のない金額にすることが大切です。

住宅ローンを借りる際の注意点

住宅ローンは金額が大きく、返済期間も長くなることが多いため、契約をする前によく考え慎重に検討しましょう。毎月の収入と支出、自動車ローンなどの他の借り入れなどを見直し、無理なく返済できる額を算出します。
その際に、出産や子どもの進学、定年など今後のライフプランを合わせて考えることが大切です。将来を見据えて計画を立てておけば、さまざまな影響で返済が厳しくなる状況を最小限に抑えることができるでしょう。

 

住宅を購入する方の多くは住宅ローンを利用しています。年収200万円の方でも借りられる住宅ローンはありますが、借入額など希望通りにいくとは限りません。大切なことは、住宅ローンの返済が日常生活を圧迫しないようにすることです。自分に合った住宅ローンや返済方法を十分に熟慮しましょう。